infal Wi-Fiとは、世界中のユーザがキャリアを問わず使える
便利、高速、安全な共通認証対応の次世代型Wi-Fiサービスです。
フリーWi-Fiは無料で誰でも利用できる利便性の高いネットワークとして知られています。
しかし昨今では、訪問先ごとの面倒な登録やのっとりによる個人情報の流出などの危険もある為、
世界的にOpenRoaming/Cityroamやeduroamに移行を促す動きがあります。
「世界中どこへ行っても、安全な公衆Wi-Fiが自由に使える。」
これを実現するために、世界規模で展開されている以下の各種共通認証サービス全てに対応しています。
利用者:加盟機関に所属する学生や研究者
加盟機関:世界90カ国・国内211機関(東京大学・東北大学等)
携帯電話番号を有していてアカウント作成を完了したユーザ全て
利用者 :加盟機関の利用者全世界延10億人以上
加盟機関:世界約40の携帯電話会社やWi-Fi事業者(AT&T, NTTdocomo等)
正式名称:OpenRoaming/Cityroam
地方自治体や商業施設における公衆Wi-FiサービスのOpenRoaming対応
すでに運用されている公衆Wi-Fiサービスに対して、本基盤を活用することで設定変更だけでOpenRoamingへの対応が可能となります。※Passpointに対応している機器の場合。
既存会員サービスやアプリケーションのOpenRoaming対応プロファイルの発行
すでに多数の会員を抱えるサービスやアプリケーションにおいて、本件のSDKを利用することで、容易にOpenRoamingのプロファイル発行機能を追加できます。プロファイルの発行により、世界各地のOpenRoaming対応アクセスポイントがご利用いただけるようになり、会員サービスの向上に繋がります。
教育機関におけるeduroam向け
プロファイルの発行
すでに導入済みのGoogle for Education(Google ClassroomやGoogle Workspace for Education)やMicrosoft Entra ID※1、学校内で運用中のActive Directoryなどのアカウント情報を用いたeduroam向けプロファイルの発行にご利用いただけます。
本認証基盤サービスは電気通信事業者様や自治体様・教育機関様等の利用を想定して設計したサービスです。電気通信事業を営まない個人またはこれに準ずる団体様の利用におかれましては内容を詳しく確認させて頂くことがございます。また、提供形態や条件に関して制限を儲けることがございますのであらかじめご了承ください。
なお、個人やこれに準ずる団体様の利用を妨げる意図はございませんので検討されている場合にはお問い合わせください。
mailsupport@telhi.co.jp
までお問い合わせください。
担当:インフラ事業本部 IPサービス担当